
Let's note SX2 CF-SX2AEYBR 価格比較
12.1型ワイド液晶を搭載したLet'snoteの2013年春モデル...
スポンサーリンク
昨年から宿泊出張の減少に伴い、Let's noteを使う機会も減っておりました(事務所では普段、ゲーミングPCをメインに作業しております)。
Let's note購入時のOS(オペレーティングシステム)は…
Windows10がインストールされていました。このOS、来年サポート終了します。

Windows 10のサポート終了は2025年10月14日!終了前に対応すべき3つの選択肢
全体のサポート終了は2025年10月14日...
スポンサーリンク
サポート終了だから、Windows11にアップグレードすれば良いのですが、当社のLet's noteは
アップグレードのシステム要件を満たしておりません
(事務所のゲーミングPCは既にアップグレード済み)。

Win11アップグレードに必要なシステム要件とは?
最小システム要件が上記です。Win10に比べ、メモリ容量やグラフィックスなどの要件が厳しくなりました...
買い替えor乗り換え
スポンサーリンク
こうなると、どちらかの対応策が浮上します。買い替えるなら中古探し、乗り換えるならLinuxです。

Linuxとは?初心者にもわかりやすく基本情報となぜ使うのかを普使いする方法をふまえながら解説!
Linuxってなんだろう.。初心者にもわかりやすく教えてほしいな。...
WindowsXPサポート終了に合わせ、
当時のデスクトップPCにLinuxをインストールした経験があります。
ただ、作業で多くのブラウザを使用していたため、
(Windowsよりも動作が軽いとされる)Linuxでも限界を感じ、 後に買い替えました。
今回は出張用ノートPCで・・・
スポンサーリンク
出張先で多くのブラウザを使用するような作業を今は行っていません。
過去の経験に基づいても、
無料で出来るLinuxに乗り換え
がベターとなります。
ベターになるのですが、
操作に慣れる(思い出す)までの時間はどうしてもかかるため、
非常に悩ましいところ。
他の最適案がないか、もう少し探ってみますが、
Linuxに乗り換えならMintを選ぶかな
0 件のコメント:
コメントを投稿