
どこに借りに行けばよい? 知っておきたい金融機関の種類と特色
「信用金庫」や「信用組合」を街中で見かけることは多いですが、どんな組織か理解してる人は...
スポンサーリンク
前回はネット銀行を取り上げましたが、将来に備えるためには信用金庫・信用組合も口座開設をお勧めしています。
その理由を今回、掘り下げてみます。
はじめに
前回はこちら↓をご確認ください。
フリーランス独立に向けて、やっておいた方が良い事(④金融機関 - ネット銀行)
当ブログで伝える内容は・・・

私の個人体験に基づいて以下を伝えます。
下記サイトで
・書かれていないもの
・書かれていても深掘りした方が良いもの

独立開業準備に必要な17のやることリスト。個人事業主になる用意はできた?
昨今は独立開業のハードルが下がり、個人で事業を運営する人も多く見かけるようになりました...
口座開設した方が良い理由
スポンサーリンク
冒頭のリンク先、メリット1にも書かれていますが、
創業融資、または今後の融資を受けやすくなる
ことが大きな理由です。融資の必要性が当面なかったとしても
売上入金や出金(引き落とし)での取り引きだけでも、付き合う期間が長ければ、将来、融資を受けられる可能性が高まります。
そのため、
付き合う期間を増やすためにも、
前回のネット銀行でも伝えましたが、
フリーランスの開業を決めた時点で
お近くの信用金庫・信用組合で口座開設した方が良いです。私は昨年ようやく
信用金庫で法人口座を開設しました。
きっかけは、
こちら↓で"融資の必要性が高まる"と見込めたためです。

事業計画書を見直しました
デメリット
スポンサーリンク
冒頭のリンク先には書かれていないデメリットです。
利便性の低さ
ネット銀行を利用していると、どうしても実感してしまうし、私の口座開設が昨年まで遅れた理由にもなっています。
私がよく実感するのがATM利用時です。
ただ、↓こちらのサービスのおかげで、利便性はまだあると思えてます。

しんきんゼロネットサービス
しんきんのキャッシュカードなら、全国のしんきんATMで入出金手数料が無料です...

しんくみお得ねっと
提携信用組合同士の手数料が無料でご利用いただけます...
お近くに信用金庫・信用組合が複数ある場合
選択・絞り込みをされるのであれば、こちら↓のランキングから安全性を基準に検討してみてください。

安全な信用金庫⛑️ランキング【2023年3月期】自己資本比率、不良債権比率、預貸率の3項目で安全性を検証
金融機関の安全性に関する指標は色々ありますが、全銀協のホームページを見ると...
当社近辺の場合
当社の近辺で開業をご検討される方に向け、ご参考までに挙げておきます。
熱海市(静岡県)
三島信用金庫
さがみ信用金庫・・・恐らく、湯河原町の支店でのお取引
湯河原町・真鶴町(神奈川県足柄下郡)
さがみ信用金庫
小田原第一信用組合・・・恐らく、本店(小田原市)でのお取引
ネット銀行との二刀流で
【ふるさと納税】湯河原温泉
スポンサーリンク posted with カエレバ
将来の融資を見据えた信用金庫・信用組合
という大まかな使い分けで、口座開設されてみて、
後の状況に合わせて
変えていけば良いと思います。
こちらの動画でも二刀流を勧められていて、使い分けも提案されています。
創業融資について
私は利用しなかったのですが、フリーランスの事業内容によっては必要とされるかもしれません。
信用金庫・信用組合に相談される前に、 こちら↓の創業融資のご検討をお勧めしておきます。

新創業融資制度とは?起業・開業時におすすめの資金調達方法を解説
起業・開業時は業種によっても異なりますが、多額の費用がかかることが多く、融資(借り入れ)を必要とするタイミングといえます...
0 件のコメント:
コメントを投稿