
【訂正とお詫び】
この度、Beginning-松本ひろや後援会からのお知らせ-を発行させていただきました...
スポンサーリンク
広報誌を抜粋しますと
との事でした。
また先月の町議会でも取り上げられていました。↓こちらの動画では21:03~37:54で話されています。 最終的には、
路線維持
のためには乗車率
の向上を課題で締め括られていました。
前回の投稿で
スポンサーリンク
金剛バス
が全路線廃止決定のニュースを取り上げました。
ライドシェアを解決方法にしたがらないバス路線問題
ドライバー不足
です。湯河原町で運行するバス会社は
箱根登山バス
を含む3社です。
同社が廃止意向を示していた一番の理由は同じくドライバー不足です。
ドライバー不足と乗車率向上に
【ふるさと納税】湯河原温泉
スポンサーリンク posted with カエレバ
相関関係
は見出せません。乗車率向上は
赤字路線に投入した補助金(税金)を少しでも回収できる
可能性はあるかもしれませんが、
ドライバー不足の解消に繋がるのか?
コストシェア型ライドシェアを展開する私から見れば、
ドライバー不足による路線廃止までの
延命措置
に過ぎません。他自治体では
ライドシェアについて考えを示す議員が増えているようですが、湯河原町の現職議員では現れていません。
星野しょう🌟神奈川県大和市議会議員
...権威主義的な人は反対❌自由主義的な人は賛成⭕...
ライドシェアという言葉の認識・理解はまだまだ浅いようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿