
GINZA SIX前にビッシリ……中国人ドライバーが運転する「違法白タク」が都心・空港で大量発生していた【現地レポート】
明らかに違法の白タク行為だろうけれど、聞いたところによれば、中国語でのやりとりのうえ、運賃のやりとりもすべて中国の金融機関で完結しているらしい。だから、取り締まるのは難しいんじゃないかな...
スポンサーリンク
日本国外で運賃決済をされてしまったら、白タク行為
の摘発が難しくなるという内容です。箱根でも
新型コロナ感染症
が収まって、外国人観光客が増えたからこそ、こういう問題が起きてしまいますが、感染症が拡がる前の2019年、同じような問題が
箱根
でも起きていました。
外国人に人気の箱根で白タク行為 中国人の男を逮捕(2019年5月15日)
箱根町では、白タク行為が横行しているとして、町議会が昨年12月、対策強化を求める意見書を可決...
ドライバー不足
という状況が重なっているため、中国人観光客の白タク需要が以前よりも高まっている
と想像してしまいます。

社会貢献に近い事業を変えられるタイミングが近い?
熱海は今後
熱海市 ふるさと納税
スポンサーリンク posted with カエレバ

中国富裕層が担い手に、斜陽の国内温泉旅館-外国人所有が4割へ
熱海市に戦後、憧れの新婚旅行先だった温泉旅館がある。1934年に開業し、吉田茂元首相ら政財界の要人も愛用した「つるや旅館」...
いずれ中国人観光客をターゲットにしていくのは確実視できます。
熱海
でも中国人の白タクが増えていくという予想も的外れにはならなくなります。
ライドシェア解禁
になれば、熱海や箱根では中国人ドライバーと競合する
と覚悟しておいた方が良さそうです。
解禁前ですが、違法性をなくしてライドシェアを展開しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿