
「050」で始まるIP電話「SMARTalk」が終了へ 楽天モバイルが発表
楽天モバイルは5月31日、IP電話サービス「SMARTalk」の提供を2025年2月28日で終了...
スポンサーリンク
サービス終了が2025年2月末。そろそろ番号変更と代替サービスへの移行に取り組む時が迫ってきました。
SMARTTalkを長年利用してきた理由
通話料を除けば無料が最大メリットでした。また、通話料も一般の携帯電話と比較して、安価で利用できていました。
メリットは↓こちらの動画で説明してくださっています。
2020年に新規申込受付を無期限停止していた

新規お申し込み受付停止のお知らせ
2020年10月8日...
「サービス終了は近そうだな」と予感していました。
停止から今まで4年間、
予感のおかげなのか、長続きしてくれた印象です。
スポンサーリンク
代替サービスの比較
5月末にサービス終了が発表されてから、他社のIP電話サービスを紹介するサイトも出ています。出典:台湾と日本のビザラン旅行記 kimama-travel.net/932/smartalk終了後のスマホip電話サービス比較-おすすめ一覧
↑こちらの比較表から、コスト重視で見ると、LaLa Callが最有力候補。
スポンサーリンク
今後は
①代替サービスの決定&移行(電話番号も変更)
②新しい電話番号で名刺を作り直し
③取引先に連絡・事情説明
という流れになるでしょうが、②新しい電話番号で名刺を作り直し
③取引先に連絡・事情説明
②までは年内に完了した方が良さそうです。
番号変更しました(12月19日追記)
最有力候補LaLa Callに登録しました。電話番号変更のお知らせ
既存のIP電話サービス終了に伴い...
0 件のコメント:
コメントを投稿